不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

おでかけ・旅行 グルメ

福山市、鞆の浦にある「@カフェ(アットカフェ)鞆の浦」でランチをいただく。

投稿日:

ゆりです!こんにちは(・∀・)
 
 
 
コロナは落ち着いたり、落ち着かなかったり、繰り返してますね。
 
 
 
そういえば娘が小学校卒業前に第1回の緊急事態宣言が発令されてからというもの、
ロクに学校行事やお出掛けも制限されてきましたよね。
 
 
 
本当にこの2年間はいつどうなるかわからない状況でした。
 
 
 
娘の部活もあったりなかったり、試合もまだ一度しか観戦に行ってないし。
 
 
 
そんなこんなで今年引退するって・・・(^_^;)
 
 
 
お願い早く、普通の学校生活を送らせてあげてほしいよ。
 
 
 
そんな中、春休み前に久しぶりのおでかけですΣ(゚∀゚ノ)ノ
 
 
 
福山にいる高校時代からの友人のところに遊びにいきました。
 
 
 
お互いの子どもも1歳違いで赤ちゃんの頃から仲がいいので
今回遊びに行けるのが楽しみで楽しみでヽ(^。^)ノ
 
 
 
そして友人の娘ちゃんがこの春高校に入学するのでそのお祝いもかねてね。
 
 
 
お祝い、何にしようと思って色々探したらこれいいんじゃないって。
 
 

 

予算の5千円くらいだったし、トートバッグって1つ持ってたら便利だし、
ずっと使えるしね。すごく喜んでくれました。
 
 
  
高校生活、楽しんでね(・∀・)
 
 
 
話それましたが友人の家は福山の「鞆の浦」というところです。
観光地でも有名だし、あの「崖の上のポニョ」の舞台になったのでも有名で
ドラマの撮影でもよく使われる場所です。
 
 
 
そこで、ランチで入ったお店をご紹介いたしますね。
 
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 
 
 

Contents

@カフェ 鞆の浦

 
 
 
〒720-0201
 
広島県福山市鞆町鞆 844-3

℡ : 084-982-0131

営業時間 : 10:00~18:00

定休日 : 水曜日
 
 
 
鞆の浦では有名はあの「常夜燈」のすぐそばにあります。
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
 

「@カフェ 鞆の浦」のメニュー

 
 
メニューはコチラをクリック ↓ ↓

https://www.tomonoura-a-cafe.jp/menu
 
 
 
夏には冷製パスタもあるみたいですね。
 
 
 
私と友人は「魚介のオイルソース」を注文。

しらすがいっぱい入ってておいしかった(・∀・)
 
 
 

娘たちは「魚介のトマトソース」を注文。
 
 

 
 
 
あさりがたっぷり入っててトマトソースもたっぷりであまるくらい(^_^;)
 
 
 
おいしかったそうな(・´з`・)
 
 
  
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 
 
 

食後のドリンクは?

 
  
 
ドリンクセットではなかったので、別で注文しました。
 

 
この日、めちゃくちゃ寒かったんですよ!
 
 
 
私はホットコーヒーを注文したのですが、
友人と子ども達は寒いのに冷たい飲み物を注文しました。
  
 
 

  
 
左、瀬戸内レモンソーダ

真ん中、季節のフルーツソーダ

右、バタフライスカッシュ
 
 
常夜燈が描かれたカップでかわいいです(*^_^*)

  
 
 

 

まとめ

 

 
3連休の真ん中の日だったので観光客も多かったです。
 
 
 
数年前、西島秀俊さんのドラマの撮影で使われた時は
エキストラの募集が回覧板でまわってきたそう(^_^;)
 
 
 
いいなぁ・・
 
 
 
まだまだコロナがどうなるのか、
これからおさまっていくのか、
また波がきてしまうのがまったくわかりませんが、
 
 
 
こうやってまた大好きな人に普通に会える日が早く来てほしいものですね。
 
 
 
鞆の浦に訪れた時はぜひ行ってみてくださいね~ヽ(^。^)ノ
 
 
 
 
 
 

スポンサードリンク


-おでかけ・旅行, グルメ
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.