不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

生活・小話

ビューティーこくぶの80年代CITY POPものまね動画がすごい!

投稿日:

UBE

ゆりです!こんにちは(・∀・)
 
 
 
最近朝の情報番組で若い世代に80年代の音楽が流行っているとか!
 
 
 
アラフィフの私にとってはうれしいかぎりヽ(^。^)ノ
 
 
 
音楽だけでなく、早稲田大学だったかな?
 
 
 
昭和の時代を研究するサークルがあるとか。
 
 
 
そこサークルに所属する女性は中森明菜ちゃんヘアーで
服にも肩パットが入ってる服を着ていらっしゃいました。
 
 
 
楽しそうでいいなぁ。
 
 
 
知らない世代だから余計楽しいのかもしれませんね。
 
 
 
今は海外でも人気の「80年代のCITY POP」
 
 
 
以前の記事でも書いたように私はものまね芸人のビューティーこくぶさんの
Youtubeを観てから杉山清貴さんを思い出し、そこから両方にはまってるという(^_^;)
 
  

杉山清貴さんが改めてカッコいい事を知るビューティこくぶさんのものまね動画。

杉山清貴「SUPER BEST」は若い世代にも聴いてほしい1枚!
 
 
 
あれからもっと杉山清貴さんを聴きたくなり
またアマゾンで購入。
 
 
 
本当にいい声(・´з`・)
 
 
 
もちろん、80年代を代表するシンガーが他にも
すばらしい方々がたくさんいらっしゃいます。
 
 
 
ということで、そもそもCITY POPって何ぞや?
って人もいらっしゃるかと思いますので一緒にお勉強していきましょうヽ(^。^)ノ
 
 
 
 
  
 

 
 
 
 
 
 

 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 
 

Contents

CITY POPとは何?

 
 

CITY POP(シティポップ)とは
70年代~80年代の日本で流行した歌で、詞やサウンドに
「都会的な雰囲気」を含んでいるのが大きな特徴とされています。

 
 
 
「CITY POP(洗練された都会的なニューミュージック)」というカテゴリーは、
フォークソングやロックとは別の枠組として出来た言葉であり、
ジャンルを提示することで売りやすくするという商業的な意図がありますが
発案者ははっきりわからないらしいです。
 
 

 
ちなみにこの「CITY POP」はネイティブには通じない和製英語であるため
外国人に言っても「???」になるかもです(^_^;)
 
 
 
 
まぁ・・私は外国人と方と話す機会すらありませんが・・(^_^;)
 
 
 
 
  
 

 

CITY POPの代表的シンガーは?

 
 
【男性】
 
・ 山下達郎

・ 大瀧詠一

・ 南佳孝

・ 杉山清貴

・ 稲垣潤一

・ 角松敏生

・ 小坂忠

 
【女性】

・ 竹内まりや

・ 大貫妙子

・ 松任谷由実

・ 吉田美奈子

・ 矢野顕子
 
 
 
代表的な名前としてあがっていますが
私でも知らない名前があったりで、他にもたくさんいらっしゃるでしょうね。
 
 
 
 
杏里とかも私はこの部類に入ると思いますが・・・
 
 
 

あと、杉山清貴さんつながりで
カルロストシキ&オメガトライブとかもね(^v^)
 
 
 

 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 

 

80年代のシンガーは歌がうまい!

 
 
 
いや、もちろん現在活躍されているシンガーもうまいですよ!
 
 
 
歌がうまいからシンガーになったのだろうし。
 

 
そこはまったく否定しません!

 
 
ただ、私くらいの年齢になると最近の曲は言葉が聞き取りづらくてね・・・(;一_一)
 
 
 
山下達郎さんや杉山清貴さんの歌声ってストレートなシルクな声で
言葉がはっきりしていて、音程も明確で少しもごまかせないという・・
 
 
 
要は「ミックスボイス」ではなく、ストレートな歌声。
 
 
 
「ミックスボイス」も好きですが、シンガーによってはおばちゃん聞き取れない・・(^_^;)

 
 
娘は聞き取れるっていうから、これは聴覚の衰え以外の何ものでもないのですがね。
 
 
 
 
やっぱり年齢によって心地いい音って変わってくるんですかね(^_^;)
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

BKチャンネル 80’s CITY POP

 
 
 
最近はまってるBKチャンネルとは、ビューティーこくぶさんのものまね動画。
 
 
 
私が好きだった頃の杉山清貴さんをこんなにもクオリティ高く再現してくれるのは
この人しかいない!
 
 
 
 
 


 

 
最近のお気に入りはこれ!
 
 

山下達郎さんはもちろんのこと、
杉山清貴さん、口パクかと思うくらい似てる・・・(・´з`・)
 
 
 
20代の頃の杉山さんの声・・・ええわぁ~
 
 
 
 
 
大瀧詠一さんはまだ練習中だそうですが、近づけてるとは思う。
 
 
 
 
せっかくだから他のも!
 
 
 
 


 
 
  
 
 
 

まとめ

 
 

 
偶然「あなたへのおすすめ」で出てきたビューティーこくぶさんの動画。
 
 
 
これがきっかけで私は原点に戻りましたよ!
  
 
 
 
杉山清貴さんがデビューした当時は私も小学生だったので
そんなに知らなかったけれど、今聴いてもまるでその時代の
青春時代を生きていたかのような錯覚に陥ります。
 
 
 
 
歌の詞にその風景が思い浮かぶし、
まるで小説を読んでいるかのようです。
 
 
 
 
娘は今はキンプリが好きでよく聴いていますが、
自分が生まれる前の歌にも興味をもってもらって
たくさん聴いてほしいと思っています。
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 

 
 
 

-生活・小話
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.