不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

ココロ

日本は心の幸福度が低い?人と話す・人に頼る事の大切さ。

投稿日:

ゆりです!こんにちは(・∀・)
 
 
 
新しい年が明けました!
 
 
 
2020年は誰も想像してなかった年になってしまいましたね。
 
 
 
本来ならオリンピックが開催されて
にぎやかな年になっていたはず。
 
 
 
 

 
 
 

2021年もまだまだ油断できないですが
早くコロナ前の生活に戻れる事をせつに願うばかりです(>_<)

 
 
 
そんな中、少し興味深い記事を目にしました。
 
 
 
それは・・
 
 
 
 
「子どもの幸福度」

 
 
というもの。
 
 
 
子どもの幸福度??
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 

Contents

子どもの幸福度、日本は何位?

 
 
幸福度とはつまり

「精神的幸福度」
こころの幸福度ってことですね。
 
 
 
世界38カ国で日本はなんと

37位!
 
 
  
 
 
一方で「身体的幸福度」は1位!

そして「学力・社会的スキル」は27位。
 
 
 
合わせた3分野の総合順位は20位という結果になります。
 
 
 
 
分野によって大きなバラつきがありますね・・(^_^;)
 
 
 
 
 

なぜ、こころの幸福度が低いのか?

 
 
 
私なんかが思う事は、今の子どもって何でも欲しいものを
手に入れて、

クリスマスに欲しいものをお願いする物がないくらいだって聞いていたので
こころが満たされているって勝手に思っていたけれど・・
 
 
 
私なんかあまりおもちゃとか買ってもらえない上に
親から自己肯定感が下がる言葉を投げつけられ、
幸せだと思った事なかったので。
 
 
 
 
これについては専門家は

「今の子どもは大人による管理が徹底しているおかげで体は健康だけれど
 なんとなく居場所のなさを感じている子が多いかもしれない」

 
 
とのこと。
 
 
 
そうなんだぁ・・・
 
 
 
 
何不自由ない世の中であればあるほど
こころに隙間があいていくというのかな・・
 
 
 
 
確かにね、私も娘の管理は徹底してやってるけれど
娘は娘は何かおもう事があるのかもしれない。
 
 
 
  
 

スポンサードリンク



 
 
 

 
 

心豊かに暮らすためには?

 
 
 
では、みんなが心豊かに暮らすためにはどうすればいいか?
 
 
 
それは・・・
 
 
 
「人と話そう、人に頼ろう」

 
 
ということなのです。
 
 
 
今の子ども達は生まれた時から携帯電話やスマホがあり
ほとんどのコミュニケーションがSNSで片づけたりする。
 
 
 
そしていざとなった時、
人に頼る方法を知らない。
 
 
 
「何でも1人でやらなければ」としんどい思いをしてる
人が多いという。
 
 
 
これは子どもに限らず、大人もそう。

 
 
 
大人になればなるほど人に頼る事をしなくなる。
 
 
 
なのでまず

人に頼る事は悪いことじゃない事を知る事!なのです。

 
  

 
  

人と話す事はこんな効果がある

 
 

脳の活性化

会話をする時の一連の流れをイメージしてみると
しゃべる・相手を見る・話を聞く・内容を理解する・適切な反応を考える・記憶する

 

ストレス解消

人に話す事でこころの健康を害する「ストレス」を解消してくれます。
いやな事があって人に話したらスッキリしたって経験ありませんか?

私はほとんどこの方法でストレス解消してます(・∀・)

 
 
「人と話す・人に頼る」ことで
なんらかの解決方がみつかったり、
何かを始めるきっかけになる事があるような気がします。
 
 
 
1人でもんもんと考えるより
誰か信頼できる人に話してみてください(・∀・)
 
 
  

 
 

必ずいます!話を聞いてくれる人が。

 
 
 
 
どんな時でも話を聞いてくれる、頼れる人は必ずいますよ(^v^)
 
 
 
どうか悩みを抱え込まずに
学校の事を家族に話したり、友達に話したり
家の事を先生に話したりしてとにかく
人に話してみる事が大切なんですね。
 
 
 
 
世の中ね~悪い事ばかりじゃないってことは
私がよ~~く知ってます。
 
 
 
 
これは大人の私達にも言えることですね。
 
 
 
たしかにコロナで気が滅入りそうだけど。
 
 
 
 
自分ではどうにも解決できない時は
誰かに頼る事を忘れずに。
 
 
 

 
 
 
 

自治体の電話相談を利用してみるのも!

 
 
それでもまわりにだれもいないと感じた時は
それぞれ地域の電話相談窓口などがあります。
 
 
 
市の広報誌などに必ず載ってるので
チェックしてみてください。
 
 
 
 
今の自分に満足できていないのは必ずしも悪い事ばかりじゃなく
色んな人と出会ううちに、あなたの考えを大切にしてくれる人が
必ず現れるはずなのであきらめないでくださいね!
 
 
 
 
 
 

スポンサードリンク



 

 
 
 
 

 
 

-ココロ
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.