不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

ココロ 言葉

【おもしろきことのない世をおもしろく】人生につまづいたら思い出してみて!

投稿日:

ゆりです!こんにちは(・∀・)
 
 
 
早いもので2020年も終わろうとしていますね。
いろいろありました。
 
 
 
コロナもまだまだ収まる気配ありませんし。

 
 
気持ち的にも沈んでしまう事が多い年だったのではないでしょうか。
 
 
 
先日、職場の30歳くらいの女性と話す機会があったのですが、
彼女はつねに負のオーラが出まくり・・・(^_^;)失礼!
 
 
 
いや、ほんとうに失礼な話なんですが
口を開けば人生の愚痴しか言ってないんです(*_*)
 
 
 

 
 
 
 
まだ若くて綺麗な人なんにもったいない!
と思いながら私は特に彼女に何か言うわけでもなく「うんうん」と相槌をうつだけ。
  
 
 
 
今、彼女に何を言っても響かないだろうし
私も若い頃はそんな時期もあったしなぁと思って。
 
 
 

 
そして
そんな時に思い出すある偉人の言葉があるんです。
 
 
 
 
それは・・・・
 
 

 
 

スポンサードリンク



 
 
 
  
 

Contents

「おもしろきことのなき世をおもしろく」

 
 
そう!
あの幕末の武士、高杉晋作様が詠んだ名言ですね。
 
 
 

 
 
正式には

おもしろきことのなき世をおもしろく
すみなすものは心なりけり

 
 
 
ただ後半部分は高杉晋作を看病していた野村望東尼さんが
付けくわえたとか・・
 
 
 
要は
自分の人生をおもしろいものにするか
つまらないものにするか自分次第ですよ!ってことです(・∀・)

 
 
  
 
 
 

結局のところ自分の心持ち一つ

 
 
  
 
自分の人生がおもしろくなくて
別にこのままでいいやーどうせ。
 
 
 
と思っていたらそんな人生になるだろうし
 
 
 
いや、このくさったまま人生おわらせたくない!
変えていきたい!
 
 
 
と思ったらその方向に進んでいくと思うし。
 
 
  

私もほんとうに彼女と同じように
すべてにおいてマイナス思考だったし
育った環境から自己肯定感が低いので
自分の人生なんてこんなもんと思って過ごしていました。
 
 
  

でも私はそれを「変えたい」と思った人なので
ただ単に変えました。
 
 
 
 
そんなすごい努力をしたワケでもないし
嫌な事を我慢したわけでもない。
 
 
 

 
とりあえず、深く考えるのはやめよう。
 
 
 
そんな簡単な事から始めました。
 
 
 
 
そして、仕事がおもしろくないなら
プライベートを充実しよう、と。
 
 
 
 
友達と会っておいしいご飯食べたり
家族でお出掛けしたり。
 
 
 
 
とにかく、嫌な環境をプライベートで作らないようにしました。
 
 
 
嫌な事があっても
「まあいいや」で済ます。
深く考えない。
 
 
 
無理に変えようとしなくていいです!
自分のペースでゆっくりとでじゅうぶん、いい方向に変わっていきました。
 
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 

自分に合う名言を見つけること

 
 
まぁ別に偉人の名言じゃなくてもいいんですよ!
 
 
 
私の場合はこの晋作様の名言が一番わかりやすく
しっくりきたからこれを用いてるだけなんで。
 
 
 

この名言は昔から知ってはいたものの 
恥ずかしながら私は随分年をとってからやっと
この言葉が沁みてきました。
  
 
 
でもこれを今、自分自身のエネルギーが
「負のエネルギー」で固まっている人に
何を言ったって聞きゃーしません、はい(^_^;)
  
 
 
 
なので、
自分で見つける、または偶然出会うしかないんですよ!

 
 
 

もしかしたら
たまたま入った本屋さんで見つけるかもしれないし

テレビで偶然、好きなタレントさんが言ってるかもしれない。
 
 
 
きっかけは何でもいいんですよね~
 
 
 
 
 
 

ちょっとスピリチュアル的な事を言うと・・

 
 
 
別に信じなくてもいいのですが、

「今の感情が将来の自分を作る」
「今の自分は過去の自分が作ったもの」

 
 
 
というのを聞いた事があって
もしそれが本当ならちょっと納得できる部分が自分にあったんです。
 
 
 
負のオーラしかなかった頃の私は
ずっとその気持ちのまま生きてたし
そりゃこのままだとかわらないよなぁ。
 
 
 
そんな時にこの名言がしっくりきたので
どうせ生きるなら楽しい方がいいと。
 
 
 
 

まとめ

 
 
 
少なくとも私はこの名言を意識するようになってから
ここ数年、楽しく人生おくれてるんです!
 
 
 
もちろん、たまにいやな事もありますが
すぐ気持ちを切り替える事が出来るようになりました。
 
 

 
正直、その職場の彼女と2人になってしまうと
「あ~・・また来た・・・(^_^;)」と
思ってしまうのですが・・・
 
 
 
私に話して少しでもスッキリしているのかなぁ・・

 
 
 
私は重くなるんですが・・
  
 
 
 
いつか彼女が明るく楽しい人生をおくれる
ステキな物に出会えたらいいなぁと心から思うのです(・∀・)
 
 
 
 
そして、
この晋作様の名言を娘にも伝えて行こうと思っています。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

スポンサードリンク


-ココロ, 言葉
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.