不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

生活・小話

アイリスオーヤマ「サーキュレーター衣類乾燥除湿機」は年中使えるスグレモノだった!

投稿日:

ゆりです!こんにちは(・∀・)
 
 
 
 
ここ最近、いいお天気が続いていて
さわやかに過ごせて気持ちいいですよね~
 
 
 
こんなにいいお天気だと洗濯物もよく乾く(´∀`)
 
 
 
 
なんて言ってるけれど、わが家はもっぱら部屋干し。
 
 
 
 
共働きだと部屋干しするって方が多いのではないでしょうか。
 
 
 
しかもわが家は夜洗濯派!です(・∀・)
 
 
 
朝は何かと忙しいし、洗濯だけでも夜にしておけば
朝の仕事がその分減るし。
 
 
 
でも、部屋干しって生乾きとか臭いとかどうなん?
 
 
 
そうですよね、気になります。
 
 
 
わが家では洗濯物を早く乾かすためにもずっと使っているものがあって
 
 
 
それは

 
 
「サーキュレーター」と「除湿機」
 
 
 
 


 
 
 
 
なのですが最近、長年使用してきたサーキュレーターが壊れてしまって・・(^_^;)
 
 
 
扇風機でもちゃんと仕事してくれるから扇風機でもいいっちゃいいのだけど、
なんせ邪魔になる・・
 
 
 
 
そこで、以前から気になっていたものがあってね。
 
 
 
 
買っちゃいましたよ!

 
 
 
アイリスオーヤマの!あれですよ!
 
 
 
 
  
 

スポンサードリンク



 
 
  
 

Contents

サーキュレーター衣類乾燥除湿機

 
 
  

そうこれ!

ずっと欲しかったやつ。
  
 
 
サーキュレーターと除湿機が一体化したスグレモノ!
 
 
 
今まで別だったから部屋で邪魔になっていたけれど
これならスタイリッシュで場所もとらない。

水がたまるタンクです。

ここでお水を捨てます。
 
 
お水がたまれば自動的にストップしますので
あふれる心配はないです。
 
  
 
うちでは二日に一回、お水がいっぱいになって捨ててます。
  
 
 
特徴として

・ 角度が50°、70° 90°と選べます。
・ 上下の風の角度調整、最大90°で高い位置にもしっかり当たる。
・ サーキュレーター単体としても使えます。
・ タイマー機能付いてます。
・ 除湿。サーキュレーターともに、強・中・弱で調整できます。
・ お水がたまれば自動的にストップします。

 
 

 
アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類除湿乾燥機のサイトはコチラ

 

 

メリットは?

 

この除湿機のメリットと言えばやぱり

・早く乾く
・臭いがしない
・水をよく吸収する
・天気や時間に関係なくいつでも使える

実際、うちは夜に干して朝になればカラッと乾いています(・∀・)
 
 

  
 
 
子どもの体操服とか次の日までに乾かさないといけないものも
これがあれば助かります。
 
 
  
 
 

スポンサードリンク



  
 
 
 
 

デメリットってある?

 
 
 
んーーー私は今のところないのですが
口コミをみていると

・デシカント式なので温風が出て部屋の温度が上がる。
・電気代が高い
・1ヶ月すると臭ってきた

などなど・・
 
 
私が使用している部屋は空き部屋なので
室温が上がっても、もし仮に臭っていても
気付いてないのかもしれません。
 
 
 
ワンルームのお部屋だと少々キツイかもしれませんね。

 
 
レビューが星5つのうち、4,2の評価があるので
あとは使う人の判断によると思います。

  
 

 

洗濯物って5時間以内に乾かすべき?

 
 
 
梅雨時期はもちろん、真冬もなかなか乾かない洗濯物ですが
長く湿った状態が続くと「モラクセラ菌」というものが繁殖して
臭いの原因となります。

「モラクセラ菌」とは部屋干し臭の原因菌で
人間の皮膚を食べて雑巾のような臭い物質を排出して、
湿度が60%以上で繁殖するやっかいなやつ!

 
 
 
最近では部屋干し臭を防ぐ洗剤も多く出ていますが、
やっぱりね~梅雨時期にはどうしてもにおい、出ちゃってます。
 
 
 
なので素早く乾かせば菌の繁殖を抑えることができるということなのですよ(´∀`)
 
 
 
 
 
 

まとめ

 
 
 
うちのご近所さんに、雨の日でもベランダに干してるおうちがあるのですが・・
 
 
 
乾かないだろうなぁ・・(^_^;)
 
 
 
とは言っても、お部屋に干す場所がなかったりしたら
仕方ないのかな・・
 
 
 
うちはたまたま少人数家族で空いてる部屋もあったりするから
出来ているけれど。
 
 
 
でもお家を建てる時に、一応部屋干しの場所を決めて設計して
もらったので、
 
 
 
普段、お外に干してるって人も
やっぱり梅雨時期だとか、真冬だとか
お部屋に干さざるを得ない日もあるかと思います。

 
  
 
 
なのでお家を建てる計画がある人は参考にしてみてください(´∀`)
 
 
 
あ、それとこのアイリスオーヤマの
「サーキュレーター衣類乾燥除湿機」ですが
わが家では買ってよかった商品でした!
 
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 

 

 
 
 

 

 

 

-生活・小話
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.