不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

グルメ

『カフェ&バー フラゴ』倉敷市南町にあるおしゃれなカフェでランチをいただく。

更新日:

 
仕事が平日休みのランチほど楽しいものはない。
 
 
 
そして、

それに付き合ってくれる友人達も

有給をとってくれたり、

自営の友人はランチのために

時間を作ってくれたり。
 
 
 
今はこれが一番の楽しみ(*^_^*)

 
 
こんにちは、ゆりです。
 
 
 
今回のランチは

ちょっと若者っぽい
夜はバーになるっていう

おしゃれなカフェのランチをご紹介します(・∀・)
 
 
  
 

スポンサードリンク


 

 
 
 

Contents

カフェ&バー『FLAGO』

  

 
住所      倉敷市南町2-2

℡       086-442-8474

営業時間    昼 11:00~15:00
        夜 18:00~24:00

定休日     不定休(ネットで確認できます)
 
 
 
駐車場はお店の隣に3台停めれます。
 
 
 
私達は平日の11時過ぎに着いたので
停めれました。
 
 
  
 
予約はネットで簡単にできます(・∀・)
 
 
「FLAGO」のサイトはコチラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 

ランチメニュー

 
 
・ ワンプレーとランチ

・ 生パスタランチ

・ ローストビーフ丼

・ オムライスランチ
  
 
すべてのランチに
スープ・サラダなどちょこちょこ付いてます。
 
各 1,000円 (税抜き)
  
 

プラス200円でドリンク
プラス500円でドリンクとデザート
 
 
 
ご飯の量は調整できるそうです(・∀・)
(あとで知ったのですが・・)

 
 
 
  

スポンサードリンク



 
 
 
 

ワンプレートとローストビーフ丼

 
 
ワンプレートランチの説明は
店員さんが最初にしてくれます。
 
 
 
この日は「チキン南蛮」でした。
 
 

 
 
 
このピンク色にビックリしましたが
これはしば漬けのタルタルソース。
 
 
タルタルはあまり好きではないけれど
しば漬けが入ったことによりあっさり
いただけました(´∀`) 
 

こちらは友人が頼んだローストビーフ丼ランチ。
 
 
 
「丼」といってもどんぶりではなく
こちらもワンプレートですね(・∀・)
 
 
 
 
友人いわく、
「ローストビーフは柔らかくて美味しいし、
 量がちょうどいい」

 
 
 
そう、アラフィフの私達は
質も大切ですが、量も重視してます(・∀・)
 
 
 
デザートを付ける場合、
その分、お腹のスペースを
空けておかなかければ。
 
 
 
「甘い物は別腹」とは
若いうちだけです、はい(^_^;)

  
 
 

ガトーショコラとオレオチーズケーキ

 
 
 
この日のデザートは

・ガトーショコラ
・オレオチーズケーキ

 
 
 

若干、お腹苦しかったけれど
せっかくならデザート食べたいし。
 
 
 

 
 
 
ガトーショコラは苦みが少しきいて
しっとりしていて、私好みのお味でした(・∀・)
 
 
 
友人のチーズケーキは
一見チーズケーキに見えませんが

オレオをベースにして
まわりにクリーム状のチーズケーキ
をからめた(?)もので

こちらもとても美味しかったみたいです(・∀・)
 
 
 

まとめ

 
 
結構通ってる道に
こんなおしゃれなお店があったなんて(・∀・)
 
 
 
お店の店員さんもとても感じいい方でした。
 
 
 
今度は生パスタランチをいただこうかな。
 
 
 
ぜひ行ってみて下さいヽ(^。^)ノ
  
 

 

スポンサードリンク


 

 
 
 

-グルメ
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.