不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

子育て

赤ちゃんの五感を刺激する、0才から使えるおススメの知育絵本は?

更新日:

これから出産するおかあさん!
 
 
 
「あかちゃんに早く会いたいなぁ~」
 
 
 
心待ちにしているのではないでしょうか((o(´∀`)o))ワクワク
 
 
 
 
でも不安もありますよね(>_<)         

わかりますよ~

 
 
 
ワクワクする気持ちと
不安な気持ちが行ったり来たり・・
 
 
 
出産して12年たった今も
その瞬間は忘れる事なく
日々過ごしています。 
 
 
 
こんにちは、ゆりです(*^_^*)
 
 
 
 
最近、職場の同僚が出産したのですが
お祝いでお金以外で何かプレゼントしたくて。
 
 
 
で、
 

 
 
 
衣類とかだと
他の人もあげるだろうから

何か人と違うものがいいと
考えていたら・・・
 
 
 
わが家でも娘が0才の時に使っていた

「知育絵本」

 
   
 
 
 
 

 
お値段も手ごろで
うちの娘はこれで結構遊んでくれました。
 
 
 
「子どもがうまれたら、早いうちから知育教育」を
考えているお母さんにも

ぜひおススメいたしますヽ(^。^)ノ 
 
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 

Contents

「パパ大豆の白黒赤絵本セット」

 
 
 
サイトはコチラ
 
 
 

 
 
 
絵本とポスターのセットになります。
 
 
 
絵本といっても文字があるわけではないです。
 
 
 
あかちゃんにこの絵本を見せながら
おかあさんが

「ゾウさんのお鼻が伸びるよ~~」

という感じで赤ちゃんに語りかけるのです。
 
  
  
 
私は娘が生まれる前から
「知育」に興味があり
 
 
 
ネットで色々と調べて
こちらにたどり着きました。
 
 
 
何でこれにしたかというと

「安いから!(・∀・)」

 
 
 
これに限ります!へへへ
 
 
 
「いや、絵本に2,400円は高いでしょー」
 
 
 
という意見もありますが
 
 
 
他の「知育」のものって結構高い。
 
 
 
その中で見つけた、2,400円て
めちゃくちゃ安く感じたんだけど・・(^_^;)
 
 
 
 
まあそこはひとそれぞれってとこで。
 
 
 
 
 
 

黒白赤絵本の目的は?

 
 
「0才から発達を考えた遊びを取り入れる」

 
 
 
そう、

もう退院してすぐ、
まだねんねの状態からすぐ使えるのです。
 
 
 
「人間の脳の発達の8割は3才までに決まる」
 
 
 
今の時代、情報が多すぎて
専門家の意見も分かれていて

どれが正しいのかわからない事も
あるのですが、
 
 
 
私はこれ、結構信じる方です(・∀・)
 
 
 
 
「脳に刺激を与えると脳が発達する」と
単純に信じています。 
 
 
 
 
こちらのサイトでは
「白黒赤理論」と述べられていますが

赤ちゃんの視覚はぼんやりとしか
見えていないとされてきましたが
 
 
 
最近の研究結果で

赤ちゃんにとってしっかりと見える
色や柄があり、それが

白・黒・赤の3色が
赤ちゃんの視覚を刺激する事が
わかってきたんだそうです。
 
 
 
 

わが家の娘の反応は?

 
 
 
これがですね、
 
 
ものすっごいガン見してました(´∀`)

 
 
 
本当に今でも思い出します。
 
 
 
ポスターは壁に貼ってずっと眺めていたし

何で泣いているかわからない時に
見せても泣きやんでガン見してたし・・。
 
 
あ、でもミルクやオムツで泣いてる時は
別ですよ、もちろん! 
 
 
 
 
うちの娘は1才になる頃まで
使っていました。 
 
 
 
歩けるようになると
この絵本を持ってきて

「読んで!」といわんばかりに
持ってきてました。
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 

絵本の他にも・・・

 
 
この「パパ大豆」シリーズは
12年前は絵本くらいしかなかった(?)ように
思いますが、
 
 
 
今では他にも色々と販売されてますね。
 
  
 

 
  
サイトはコチラ
  
 
 

おお!こちらは
「プレイジム」ですか~ 
 
 
 
うちはプレイジムは買った事なかったけれど
よく動くようになった活発な赤ちゃんに
ピッタリですね(・∀・)
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイトはコチラ
  
 
こちらはアルファベットや数字が書かれた
ソフトブロックですね(・∀・)
 
 
 


 
 
 
他の側面には動物や鏡がついていて
楽しそうです。
 
 
 
 
 
 
 

まとめ

 
 
「知育グッズ」
といっても、世の中たくさんあって、
 
 
人によれば
 
 
「こんな小さいうちから必要ない」
思うお母さんもいらっしゃると思うし
 
 
それはまったく否定するつもりはありません。
 
 
 
 
ただ私はこの
「3才までに脳の発達が8割決まる」ということを 
常に考えて子育てしてきました。
 
 
 
 
結果として

「やっていてよかったなぁ」と思うだけで

必要なければスルーしちゃって下さいな(・∀・) 
 
 
 
 
でも、赤ちゃんはお母さんと遊ぶのが
大好きで

「お母さんが楽しいと赤ちゃんも楽しい」

というのは間違いないです(・∀・)
 
 
 
なので、
絵本やお人形を使ってたくさん、たくさん
話しかけて

対話を楽しんでくださいね~ヽ(^。^)ノ 
 
 
 
 

 
  
 
 

スポンサードリンク



 
 
 
 
 

 
 
 

 

 
 
 

-子育て

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.