不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

グルメ 生活・小話

カルシウムが豊富!ウナギも美味しいけどウナギの骨はもっと美味しい!

更新日:

ウナギっていつ食べますか?
 
 
 


 
 
土用の丑の日?
 
 
そうですよね(・∀・)
 
 
あと、土用の丑の日以外にも
夏バテ気味と時にも食べたり
しますね。
 
 
 
我が家は・・というか、
うちの実家ですがお盆にみんなで
集まった時に

お庭でバーベキューセットで
焼いていただくという風習があり、
 
 
 
楽しさと美味しさをお伝えしたいのですが、

ウナギはもちろん美味しいのは誰でも知ってますよね(^_^;)
 
 
 
でも!
 
 
 
ウナギにはもう一つ、美味しいとこがあるんです!
 
 
 

スポンサードリンク


 
 
 

Contents

ウナギの骨がうまい!!

 
 
でも私、ウナギそのものよりも

ウナギの骨が大好きで大好きで(´∀`)

 
 
 
土用の丑の日によくスーパーでウナギは
売ってますが、骨ってあまり見かけない。
(売ってることあるのかな?)
 
 
 
うちの実家はウナギそのものを魚屋さんで
購入して親がさばくので骨もそのまま残ります。
 
 
 
子供の頃から骨を食べていたので
それが普通と思っていたのですが
意外にもあまり食べた事がないと
いう人が多いようです。
 
 
 
うちのパパや、姉の旦那さんも
それまで食べた事がなかったらしく
食べるとその美味しさにはまったようです・・(^_^;)
 
 
 

焼く前はちょっとグロいですが・・
 
 
 

こんがり焼くとこんなに美味しそうヽ(^。^)ノ
 
 
 

 
 
タレに付けながら何度も焼いて
こんなに美味しそうに焼けました。
 
 
 
やっぱりウナギ本体より
私は骨に魅力を感じるなぁ・・・(^u^)
  
 
 

カルシウム不足にも!

 
 
中国でも古くから漢方薬としても
使われていたウナギの骨はまさに

栄養補給の逸材なのです!
 
 
 

 
 
牛乳の200倍以上のカルシウムが含まれていて
それを促すマグネシウムも豊富に含まれているので
骨の強化にもつなげてくれる優れた食材です(●^o^●)

 
 
人間やっぱり骨が丈夫じゃないと
歩くことさえできないですから。
 
 
 
私はアラフィフですが
骨密度を図った時に
「骨は大丈夫ですね」
言われました。
 
 
 
まぁ・・他には悪いとこたくさん
ありますが・・・(^_^;)
 
 
 

スポンサードリンク



 

 
 

ウナギの骨せんべいやチップスも!

 
 
ほんもののウナギの骨は
なかなか食べる機会がないですが
手軽に食べられる

ウナギの骨せんべい
ウナギの骨チップス

もあるので、
今度試してみたいと思います(●^o^●)
 
 
 
子供のおやつに
スナック菓子よりウナギの骨せんべい
で骨を強く育ててあげたいですね。
 
 
 
あ、忘れてはいけないですが
ウナギの骨を食べる時は
のどに刺さらないように
よく噛んで食べてくださいねヽ(^。^)ノ

 

 
 

スポンサードリンク



 
 

 
 

 
 

-グルメ, 生活・小話

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.