2020年の
東京オリンピックに向けて
ネーションズリーグで世界と戦っている
中垣内ジャパン!
2019年には
ワールドカップもあるため
これ以上弱い日本は見たくない(>_<)
連日、ヤフーニュースで
「弱い日本」を取り上げてくれているけれど
悪い事ばかりじゃなく、
選手達もちゃんとその成長ぶりをみせて
くれていますよヽ(^。^)ノ
石川選手・柳田選手・西田選手
が注目されている中、
私がもう一人気になる選手は
ミドルブロッカーの
山内選手ですヽ(^。^)ノ
ともにこれから活躍してくれるであろう
山内選手について調べてみました。
スポンサードリンク
Contents
山内晶大選手のプロフィール
1993年11月30日生まれ
愛知県名古屋市出身
身長 : 204cm
体重 : 81kg
血液型 A型
所属 パナソニックパンサーズ
ポジション : ミドルブロッカー
実際試合会場で山内選手を見たけれど
本当に背が高くて、スラッとしていて
カッコ良かったです(*^_^*)
バレー始めたのは高校から
山内選手のキャッチフレーズはたしか
「大きな大きなシンデレラボーイ」
「大きな」は1回だったかも・・^^;
なぜシンデレラボーイ?
今でこそ山内選手は日本代表の選手として
活躍されてますが、
バレーボールを始めたのが
高校に入ってから。
代表で活躍している選手のほとんどが
小学生の時かたクラブチームに入ってたり
遅くても中学の部活からという選手が多いなか
高校から初めて大学3年の時に
全日本に選出されるなんて
まさにシンデレラボーイヽ(^。^)ノ
その間わずか5年(゚д゚)
親御さんもさぞかし
驚いたことでしょう。
もともとは小学生から中学まで
バスケットボールをしていたのですが、
高校生になって背は高いけれど、
なかなか体重が増えず、悩んでいたそう。
バスケって、選手同士の接触も強いし
細い山内選手は体格のいい選手に
吹っ飛ばされてしまうし、ケガも心配。
そんな中、山内選手を見つけてくれたのが
高校のバレーボール部の顧問の先生。
背も高いし、向いているかもと
軽い気持ちで入部したそうです。
いや~、顧問の先生!
山内選手を見つけてくれて
ありがとうございますヽ(^。^)ノ
そして高校3年の時に
山口国体愛知選抜に選出されます。
スポンサードリンク
全日本に選ばれる
先ほども触れたように
バレーボールを始めてわずか5年。
大学3年生で日本代表選手に選ばれます。
大学は愛知学院大学に進み、
大学に入ってからはレベルの高いいろんな
合宿に参加して、知らない環境に一人で行かされる
事に不安を感じていたようです。
そりゃそうですよね(^_^;)
山内選手本人が一番びっくりしてたでしょうね。
何となく始めたバレーボールで
自分がここまで来るとは・・・
それでも新しい経験にとまどいつつも
新しい環境を楽しめたそうですよ。
いつから背が伸びたの??
山内選手の現在の身長は
204cm。
日本代表選手の中で今の所
トップです。
いったいいつから身長が伸びたのでしょう?
山内選手が生まれた時は
身長55cm、体重4300g。
生まれた時から大きな赤ちゃんだったんですね( ゚д゚ )
一度テレビでお母さんを見た事あるのですが
確かお母さんも背が高かったような・・
170cm以上あるように思えました。
遺伝も大きいでしょうね(・∀・)
中学入学時にはすでに
170cm。
中学卒業時には180cm。
高校からもぐんぐん身長が伸び続け、
今の204cmまで成長したんですね。
遺伝の影響も大きいとは思いますが
私は背が高い人は、一体どんなものを
よく食べているのか気になるのですが、
山内選手の記事では
子供の頃からよく食べていたのは
納豆とお豆腐だそうです。
わかるーーーーー(^ω^)
私も娘の身長を伸ばすのに
色々と調べた結果、
高タンパクで低カロリーの
納豆と木綿豆腐がいいと
調べていたので、間違いじゃなかったーーーー(^O^)/
んーーーでも、
娘、いつまでも標準なのですが・・・(;O;)
やっぱり遺伝が大きいのかなぁ・・_| ̄|○
でもパパが180cmあるから
まだ希望は捨ててはいないけれど・・
山内選手あれこれ
ここで私が知ってる山内選手のあれこれ
あげていきますヽ(^。^)ノ
あだ名・・・・あっくん、やっぴー、あきひろ
好きな動物・・・・猫
好きな色・・・・黄色
好きな食べ物・・・・オムライス・トマト
あとお酒好きみたい。
嫌いな食べ物・・・・大根おろし・メンマ
好きなマンガ・・・キングダム・宇宙兄弟
苦手・・・・高い所
好きな女性のタイプ・・・・背が高い人
髪はロング
などなど。
4年前は結婚願望はないと言っていましたが
先日ご結婚されたようで(・∀・)
おめでとうございますヽ(^。^)ノノノ”☆パチパチパチパチ
NEXT4の中で一番早かったですね。
まとめ
毎年
いつの大会でも必ず山内選手が
選ばれていますね。
私は山内選手がいてくれたら
なぜかホッとします(・∀・)
他の選手よりは経験も浅いけれど
全日本にはなくてはならない存在だと
私は思っています。
(誰が何と言おうと^^)
本当にバレーを始めてくれて
ありがとう!
東京オリンピックでの活躍、
おおいに期待してますぞ^^
スポンサードリンク