以前隠岐の島へキャンプへ行った記事を
書いたのですが、
隠岐の島でキャンプ!安く済ませる方法とおススメのログハウスはココ。
他にどんな遊びがあるかというと
海水浴はもちろんのこと、
子供達が楽しみにしていた
シーカヤック!
なかなかシーカヤックを体験する事ないし
いい機会だと思い体験しましたヽ(^。^)ノ
スポンサードリンク
Contents
シーカヤックとは?
シーカヤックってどんなものだろう?
カヌーと何が違うのか・・
私はよくわかってませんでした。
でも聞いてもたいした違いはなく
要はパドル(水かき)の部分が
シングルかダブルかの違い。
シングルだとカヌーで
ダブルだとカヤック。
シーカヤックというのは
その名の通り海で乗るカヤックですヽ(^。^)ノ
隠岐の国ダイビング
今回お世話になった
シーカヤックが出来るお店
「隠岐の国ダイビング」
内観はこんな感じです。
ご夫婦かな?
店員さんが男性と女性の2人で
とても感じよく応対してくださいました。
奥には更衣室とシャワー室もあります。
水着に着替えて
ライフジャケットをつけます。
インストラクターの方の指導をしっかり聞きます(・∀・)
スポンサードリンク
シーカヤック体験
いざ、しゅっぱーーーーつヽ(^。^)ノ
最初は難しく感じますが
すぐコツをつかむことができ、
初心者でもこんな感じで乗れちゃいます(・∀・)
誰もいない、広い海を自由自在に。
子供達もとても楽しそうヽ(^。^)ノ
これで夏休みの日記に書けるね。
時間制限は1時間30分なので
じっくり体験できますよ。
トイレに注意・・
シーカヤックに乗って説明された
向こう岸まで漕いでいくのですが
突然うちの娘がお腹が痛くなり・・(^_^;)
当然トイレはショップまで戻らないとないし
想定外の事だったので、急いでショップまで
漕いで戻りました・・
お腹、冷えたのかな・・(^_^;)
なので、トイレは事前に済ませておきましょう。
まとめ
私達は隠岐の島キャンプは1泊でしたが
2泊出来る人は絶対2泊がいいです。
どうしても移動時間も長くて
フェリーの時間もあるから
2泊あれば1日ゆっくり隠岐の島を
堪能できると思います。
今度いつ行けるかなぁ?
子供達も大きくなって忙しくなるからね・・
隠岐の国ダイビング、
ぜひ行ってみてくださいヽ(^。^)ノ
詳細はコチラ
〒 685-0105
島根県隠岐の郡隠岐の島町津戸1275-5
スポンサードリンク