不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

バレーボール

バレーボール全日本男子、柳田選手の魅力。

投稿日:

以前、バレーボール全日本男子選手のエース
 

石川祐希選手・西田有志選手のことあれこれ
書きましたが、
 
 
 
男子バレー界に新星のごとく現れた西田有志選手とは?
 
バレーボール全日本男子、石川祐希選手の魅力。
 
 
もう一人、忘れてはならない選手、
それは・・・
 
 
 
柳田将洋選手ですヽ(^。^)ノ
 
 

 
 
 
石川選手同様、まちがいなくイケメンですね(*^_^*)
 
 
 
柳田選手も2015年のワールドカップ
多くの方に知られる事になります。
 
 
 
2019年のワールドカップでも
間違いなく活躍してくれるであろう
柳田選手の事、あれこれ調べてみました(・∀・)
 
 

スポンサードリンク


 
 
 

Contents

柳田選手のプロフィール

 
 
1992年 7月 6日生まれ

東京都江戸川区

身長 187cm
体重  79kg
血液型 O型

ポジション ウイングスパイカー
 
 
 

バレーを始めたきっかけ

 
 
 
もともとご両親とも、バレーボールをしていて
お母さんのママさんバレーの練習にもついて
行ってたそうです。
 
 
 
柳田選手のお母さんはぜひバレーをやって
ほしくて「やってみたら?」と声をかけて
いました。

 
 
最初に行った練習見学は知り合いが所属する
バレー教室でお世話になろうと思っていたそう
ですが、
 
 
 
そのチームが結構激しく、厳しく練習をして
いたのでお母さんにとっても経験値のない
怖さだったそう(((n;‘Д‘))η
 
 
なんとなく想像できそう(^_^;)
 
 
 
それを目の当たりにした柳田選手は
当然「もうバレーはやらない」となりました。
 
 
 
しかし、小学校2年生の時にクラスメイトの子が地元の
クラブチームに入っていてその子に誘われたのですが、
 
柳田選手は「やらないっ」と断っていました(・。・;
 
 
 
でもお母さん、諦められなかったのでしょうね。
見学だけでも・・・(^_^;)と説得して見学に
伺うと、雰囲気もよく、そこまで厳しそうでは
なかったので柳田選手も納得して入部しました。

 
 
 
お母さん、諦めずに柳田選手にバレーをすすめてくれて
ありがとうございます(゚∀゚)
 
 
 
そのおかげで日本を代表する選手が誕生したわけですヽ(^。^)ノ
 
 
 

春高バレーのプリンス

 
 
ビジュアルからして
プリンス要素たっぷりの柳田選手。
 
 
安田中学から東洋高校に進学します。

 
 
 
高校生の頃から柳田選手はファンも多く、
試合中に柳田選手がモニターに映るたびに
黄色い声援が飛び交ってたそうですよ(゚∀゚) 
 
 
 
モテますね・・(*^_^*)
 
 
 
しかし、顔がいいだけの選手ではなく
実力がすごいんです。
 
 
在学中の2010年3月、
全国高等学校バレーボール選抜優勝大会に主将として
出場し見事優勝を果たしました!

 
 
 

 
 
 
 
素晴らしい( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
 
 
 

慶応義塾大学へ進学

 
 
高校を卒業した柳田選手は
慶応義塾大学
へ進学します。
 
 
 
バレー推薦でもなく、なぜ慶応へ進んだかというと、
大学を卒業したら普通に就職をしようと思っていたからです。
 
 
バレーボールは大学までと決めてたんですね。
 
 
 
しかし、慶応義塾大学へ進学できるなんて
すごいなぁ・・(゚∀゚)
賢いんだろうなぁ。(尊敬)
 
 
 

全日本のメンバーに登録される

 
 
 
大学生になっても、なんだかんだバレーを
続けてきた柳田選手、大学3年生の時に
全日本のメンバーに登録されます。

 
 
ちなみに慶応大学在籍中に全日本のメンバーに
選ばれるのはなんと、50年ぶりだったそうです。
 
 
 
 
大学を卒業したらバレーをやめるつもりだった
柳田選手の事をバレー界はほっとかなかったの
ですね(゚∀゚)

はい、見つけてくれてありがとうございます。
 
 

スポンサードリンク



 
 
 

ワールドカップ2015で知名度アップ

 
 
 
石川選手と同じく、柳田選手の名前も
ワールドカップ2015で大活躍し、
その名が知られる事になります。
 
 
 
娘も「あの人かっこいい~~」
親子でテレビにかじりつき(´∀`)
  
 
 
柳田選手の武器はなんといっても
時速120キロは出てるであろう
 
ジャンプサーブです。
 
 
 
私も何度か生で見ましたが、
いや、見えないくらいの早さで
相手チームのコートにありました(・。・;
 
 
 
は、はやい・・ガクガク(((n;‘Д‘))η
 
 

早いんだけど、フォームが綺麗なのは
見ていてわかります。
 
 
 
石川選手も柳田選手の綺麗なフォームを
参考にしていたほどだといいます。
 
 
 
全日本男子の元監督の植田監督さんも
世界で一番綺麗なフォーム
とおっしゃってました。
  
 
 
体が小さい柳田選手がなぜこんなにも
パワーのあるサーブが打てるのかというと
この綺麗なフォームに秘密があるのではないでしょうか。
 
 
 

サントリーサンバーズへ入団

 
 
大学を卒業後は大阪にある

サントリーサンバーズへ入団します。

 
 
素朴な疑問ですが、
選手達はどのようにして入団先を決めているのでしょう???
 
 
 
以前、雑誌のインタビューで何でサントリーに入団したの?
という質問があったのですが、柳田選手の答えは
「ノーコメント」でした(-_-) 
 
 
え~~何で教えてくれないんだろう(;一_一)
 
 
 
色々と大人の事情があるのかな・・・
 
 
 
柳田選手は東京生まれ、東京育ち。
(シティーボーイだなぁ)
 
 
私の勝手な見解ですが、
東京で育った人がコテコテの大阪に移住するって
なかなかの覚悟がいりそう・・・(^_^;)
 
 
 
住みなれた東京を離れるのは本当はイヤなのかなって
勝手に思っていますが。
 
 
 
だから、Vリーグでも東京にあるチームを選びそうな
気もしますが、もともと大阪に移住するつもりもなく
何年か経てばまた移籍も考えていたかもしれませんね。
 
 
 

人気があるゆえの苦しみ

 
 
石川選手同様、柳田選手もワールドカップ以来、
めちゃくちゃ人気が出たので、所属先の
サントリーサンバーズには多くのファンが
練習見学につめかけました。
 
 
 
まさに、アイドル並みの人気。
 
 
 
サントリーの体育館もこんなに人が集まったのは
初めてだったのでは?
 
 
 
柳田選手は練習がおわると
ロビーで待っているファンのみなさんに
サインや写真などのファンサービスをする
日々が続きます。
 
 
 
中には毎日毎日来て、そのたびにサインを
もらうファンもいたり。
 
 
 
え~?
サインって一つあるから価値があるんじゃないの?

 
 
やっぱり学生さんが多かったのかな?
平日の昼間、しかも朝から見学に行けるって
学生さんくらいかな・・(^_^;)
 
 
 
柳田選手、練習が終わってクタクタなのに
大変ですね・・
 
 
 
当時はどう思っていたのでしょう??
 
 
アイドルのような人気だけど
アイドルではないので守ってもらえない。
 
 
 
バレーが盛り上がってうれしい反面、
ファンサービスの毎日が苦痛だったかもしれません。
  

 
一つ思うのは、
石川選手にしても柳田選手にしても
この人気にうぬぼれていないというか・・・

 
 
 
だいたい、こんな若くして人気が出ちゃうと、
調子にのって結果潰れてしまうという・・(^_^;)
 
 
 
今までそういったスポーツ選手も何人か
いらっしゃいました。
 
 
 
何か2人とも、ブレないというか。
そこが魅力の一つの言えると思います(●^o^●)

 
 

 
 

とうとうプロの道へ

 
 
2017年4月24日
サントリーサンバーズは柳田が黒鷲旗大会をもって退団し、
プロ契約選手として海外移籍することを発表しました(゚∀゚)

 
 
私は柳田選手が以前から海外へ行きたい事を
何度か雑誌で拝見していたのでその事を聞いた
時は「よかったなぁ~」って近所のおばちゃんの
ように喜びましたよ! 
 
 
 
退団後の所属先はドイツ・ブンデンスリーガ1部の
TVインガーソル・ビュールに移籍。
 
 
同時に㈱アミューズ
とも契約。
 
 
アミューズといえば、サザンや
福山雅治といったミュージシャンがいる
会社ですね(゚∀゚)
 
 
 
そしてプロ2年目には
ポーランドのプラスリーガCuprum Lubinと契約。
 
 
 
しかし、練習の途中で
距腓靱帯を損傷し、亀裂骨折という
怪我をしていまい、帰国して治療に専念しています(/_;)

 
ワールドカップまでには完治しててほしいっ!
 
 
 

ワールドカップ2019に向けて

 
 
2019年も全日本のメンバーには登録されていますが
最終の14名に残って、しかもスタメンで活躍してくれる
事を切に願います(>_<)    

すべてのスポーツ選手が怪我をしない体を
神様が与えてくれたらいいのにといつも思います。

 
 
 

だって、色んな事を犠牲にして
練習に明け暮れていたんだから!

 
 
 
それくらい叶えてやってよーーーー!

 
 
何年も人気が低迷していたバレー界をまた
盛り上げてくれた選手に感謝!
 
 
 
 
ワールドカップ2019本当に楽しみ(゚∀゚)
 
 
 
いい結果を残して、子供達に夢を与えて
東京オリンピックではぜったいメダルを
取ってほしい。
 
 
 
おばちゃんは応援してるよ~~(^O^)/
  
 

スポンサードリンク


 
 

 
 

 
 

 
 
 

 
 
 
 
 

 

 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 

 
 
 
 
 

 
 
 

-バレーボール
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.