不器用な人間ですが、なんとかなるもんです(*^_^*)

ゆりの桜色人生記

未分類

努力は必ず報われるではなく、報われることもあるってのが正しい。

更新日:

 
 
昔の人が考えたことわざって

「なるほど」
ってなる場合もあるけど
 
 
「んーー、ちょっとだけ違う」
 
 
なんてこと、ないですか?
  
 
 
私は

「努力は必ず報われる」
 
 
ということわざなのですが、
否定はしませんが、何か
しっくりきていません(^_^;)
 
 
 

 
 
 
もちろん、報われた人もいるでしょう。
 
 
 
たとえば、プロのスポーツ選手や
歌手や役者さん、医者やパイロットなど
 
 
 
たくさん、たくさん、
努力して夢を叶えた方も多く
いらっしゃいます。
 
 
 
でも、私は娘にはこのことわざを
少しひねって伝えています。
 
 
 

スポンサードリンク


 
 

Contents

「努力は報われる事もあるかもよー」

 
 
このように伝えています(・∀・)
 
 
 
あいまい・・?
 
 
残念ながら、どんなに必死で真剣に
100%努力をしても報われずに終わる事が
現実にはあります。

 
 
 
本当に努力して報われた人は
ほんの一部の人で、このことわざを
考えた人も、きっと成功者なのでは??
 
 
 
生まれ持った才能を持つ人がいるならば
あっさりと上位を勝ち取る人もいます(‘A`)
 
 
 
なのでこれらを踏まえた上で

「努力は必ず報われる」

ではなくて、

「努力は報われる事もあるかもよー」
 
 
くらいに考えながら
目標に向かって頑張るのがちょうどいいかなと・・・(・∀・)
 
 
 

王貞治さんの名言

 
 
『努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。』

 
 
もちろん、これはまったく間違いではなくて
王貞治さんは、プロ野球選手の夢を叶えるため
私達の想像以上の努力をしてこられたと思います。
 
 
 
その一方で、
「もしかしたら、生まれ持った才能もあったかもしれない」

 
 
「強運の持ち主だったかもしれない」
 
 
 
とも、考えてしまいます。
 
 
 
努力って、どこまですれば努力で、
どこまでだったら努力じゃないっていうのは
ないですよね。

 
 
夢が叶わなかったからといって
それは努力が足りなかったというわけではなく
 
 
 
もともとの才能がなかったとか
運がなかったって事も入るような気がします。
 
 
 
自分で努力が足りないという自覚があるなら
別ですが、そうでなければ決して努力が足りなかった
と思う事はないのです(*^。^*)
 
 
 

イチロー選手の名言

 
 
「努力は報われますか?」
との質問に、
 
 
「報われるとは限らないですね。
もっといえば、努力と感じてる状態は、
まずい。その先に行けば、きっと人には
努力に見える。でも本人にとってはそうじゃない、
という状態が作れれば、それは勝手に報われることがある・・
ということだと思います。」

 
 
う~~~ん(;一_一)
 
 
 
奥が深いというか、
難しい言い方だなと思うのですが、

 
 
私の勝手な解釈では

・本人が好きでやっていることは
 努力じゃない? 
ってことなのでしょうか?
 
 
 
さまざまな受取り方があるけれど、
王貞治さんにしてもイチローさんにしても
努力については考え方は違うけれど
結局は同じ「プロ野球選手」という
夢を叶えています。
 
 
 
どんな思いであっても大切なのは
強い精神力をもち、ひたすら前に向かって
歩み続ける事です(*^。^*)
 
 
 
そんなお二人だからこそ
数々の偉業を成し遂げる事ができたのだと思います。
 
 
 

 
 

スポンサードリンク



 
 

報われなかった努力は無駄になる?

 
 
私はすべてがそうではないと思っています(*^_^*)
 
 
例えば、好きな人を振り向かせたいから
綺麗になろうと努力する。
 
 
 
でも、どんなに頑張ってダイエットして
メイクもファッションも勉強して綺麗に
なったのに、肝心な好きな人には振り向いて
もらえず(;一_一)
 
 
 
まぁ・・よくあることですが(^_^;)
 
 
 
その綺麗になった自分の努力は無駄なのか??
 
 
 
いや、ダイエットで痩せられたし、
綺麗になった自分に満足出来ていたら
それはまったく無駄にはなりませんよね?
 
 
もしかしたら
そんな彼よりもっと素敵な男性との
出会いがあかもしれない。
 
 
 
綺麗になった自分に自信が持てて
毎日が楽しいヽ(^。^)ノ
 
 
 
そう思うようになれば、
たとえ好きな人を振り向かせれなくても
それまでの努力は無駄になりませんよね??
 
 
 
なので、違う方向で報われる事もあったりするので
必ずしも努力は無駄にはならないのではないかと・・・(^_^;)
 
 
 

 
 
 

まとめ

 
 
先ほども述べたように私は娘に
「努力すれば報われることもあるかもよー」
と言ってますが、
 
 
「努力しても無駄よーー」とは
絶対言わないでおこうと思っています。

 
 
 
だって、まったく努力しない子になったら
それはそれで困る(^_^;)
 
 

やっぱり運もあるけれど、
生きて行く上で「努力」って
所々必要になってくる。
 
 
 
その時に
「必ず報われる」じゃなくて
「報われる事もある」と思っていた方が
あとあと切り替えも早いのではないかと・・・(^_^;)
 
 
 
いいことわざなんですけどね~ヽ(^。^)ノ
 
 
 
ちなみにこれ、絶対合ってるって思うことわざは

「正直者が馬鹿を見る」
 
 
(;一_一)
 
 
 
これ、信じたくないけど
今までの私の経験上、合ってる・・・(^_^;)
 
 

スポンサードリンク


 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 

 
 

 
 
 

 

 

 
 

-未分類
-

Copyright© ゆりの桜色人生記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.