あなたは占いを信じますか?
私は良い事は信じるけど、イヤなことは信じません(>_<)
誰でもそうですかね(^_^;)
私が若いころはまだインターネットなどはなく、
雑誌や口コミでの情報しかありませんでした。
そのため、地元の占いとかは
ほぼ口コミでした。
「あそこのおばあさんの占いが当たるよー」
「あのクリーニング屋のおじさんの占いがすごい!」
などなど
女子は占い好きですよね(*^。^*)
今はネットも普及していて
占いのサイトも数多くありますね。
気になる私は何度がやってみたので
どんなものか書いて行きますね。
スポンサードリンク
Contents
占いはどうゆう時にする?
人はなぜ占いをするのでしょう?
占いをする時って
何か悩みがある時が多い時。
学校や仕事、人間関係、恋愛など
生きてるとどうしても壁にぶつかって
誰かに相談したくなりまよね。
今、どうするべきなんだろう。
今後、どうしていけばいいのだろう。
友達や家族に相談する人も
多いでしょう。
でも、「占い」って
「霊感」みたいな期待もあるので
なんとなく頼りたくなってしまうのです。
どんな風に自分が見えているんだろうと。
気持ちが弱くなっている時こそ
占いをやってしまいがちなのです。
サイトの初回無料占いとは
よくヤフーのネット記事を見ていると
「驚くほど当たる占いが今だけ初回無料!」
みたいな記事ありますよね。
毎回「ほんとかぁ~~?」
と思いながら
初回無料ならやってみるか!
とやってしまう私・・・(;一_一)
初めてやったのが
娘が赤ちゃんの時で
フルタイムの会社員をしていて
パパは単身赴任。
体力的にも精神的にも
追いつめられて
鬱なんじゃないかと思い
このまま仕事を続けるべきか
悩んだときに何気なく
ヤフー記事を見ていたら
あったのです!
無料占いが(´∀`)
無料ならやってみよう!
と登録しちゃいました。
登録するとどうなる?
登録と言っても
生年月日、血液型、性別、
未婚既婚、ニックネームくらい。
で、そのまま送信。
すぐ
「登録完了」のメールがきます(゚Д゚)
「ご登録ありがとうございます。
さっそく当サイト人気NO・1の
○○先生が鑑定を始めています。
人気の先生なので少し時間が
かかる場合がございます。」
みたいなメールがきますが、
結構早くメールきました(^_^;)
スポンサードリンク
鑑定結果の内容
「はじめまして、占い師の
○○です。ゆりさんの鑑定を
行いましたので結果をお話
します。」
「ゆりさんは今、とても
ストレスを抱えてらっしゃいます」
まあストレスくらいは誰でも
抱えているだろう(^_^;)
そのあとも
「子供の頃は孤独感や
劣等感を抱えていたのでは?」
「責任感が強く、頑張りすぎる性格」
「今、エネルギーが停滞している」
など、当たっているような
そうでないような・・(^_^;)
でもそのあと
「しかし、数ヶ月後には
大きな転機を迎えます」
とくるから
めっちゃ期待しますよね(゚∀゚)
それを掴む事が出来たら
大きな成功や明るい未来へ
結びつくらしいのです(*^。^*)
でもただでは来ないらしい(-_-;)
私一人の力では良い流れに乗る事が
できないので占い師さんの力をかりて
癒しへと導いてくれるとの事。
そのため、私の事をもっと
知るためによろしければ
お悩みを詳しくお聞かせください。
こんな感じで
すぐ下のURLが出て
有料サイトへ進みます(^_^;)
私、1回だけお金を払った事があって。
その仕事と子育てで
身も心もクタクタの時。
この状況から抜け出せるならと思い
まー3千円くらいだったのでいっかーーと(^_^;)
で、詳しく悩みを書いて送信。
でもまた同じような内容が
送られてきて
さらに詳しく説明するために
またそこで3千円要求。
さすがに
「いかんいかん」
と我にかえり(^_^;)
私、何やってるんだろう・・・(;一_一)
すぐ退会の手続きをとりました。
退会手続きしても・・・
退会手続きは簡単にできました(´∀`)
すぐに
「ありがとうございました」みたいな
メールがきます。
しかし!
そのあとも
しつこくメールがくるのです(゚Д゚)
退会しましたよね・・?(;O;)
そしてまた退会手続き・・
3回くらいして
ようやくメールが来なくなりました(-_-メ)
3千円払ってしまったのは
私が悪いけれど
どっぷりハマらなくて
よかった(´∀`)
占いサイトのパターン
最近も懲りもせず、
初回無料の占いを
やってみました(^_^;)
でも本当に初回無料のみですが。
こういったサイトは
パターンがあって、
最初はだいたい
「あなたはすばらしい」
「よくがんばってきましたね」
「でもこのままではいけない」
そのあと
「数ヶ月後に大きな転機を迎える」
「でも今のままではいけない」
「私ならあなたを助けられる」
のあとに有料サイトへ導きます(^_^;)
お金に余裕があるなら
アドバイス程度に聞くくらいは
いいかなぁとも思うのですがね・・
まとめ
だいたい同じ事を
言われるとわかっていながら
それでも占いをやってしまうのは
やっぱり何か悩みがあって
助言がほしいから。
今が十分充実していて
幸せなら必要ないですよね。
逆に幸せな時に占いをして
悪い事を言われたらイヤだし・・(^_^;)
若い頃はよく
口コミで広がった
行列の出来る「占い」屋さんに
行ったけれど
「めっちゃ当たってる~~」
とは一度も思った事がないですが(^_^;)
当たる当たらない
信じるか信じないかは
別として
それでもまた占いをやってしまうのは
それだけ人をひきつける魅力があるの
でしょうね(*^_^*)
でも「占い中毒」には
ならないように
気をつけなくてはと
思っています(´・ω・`)
もうなってたりして・・・(;一_一)
スポンサードリンク