あ~~~~・・憂鬱だなぁ・・・
何がって?
クセ毛ですよ。
ク・セ・毛
本日、年に数回の
宿毛矯正してきました。
ほんとはね、やりたくないんですよ(;一_一)
でもやらないとこれからの梅雨の時期、ホントにヤバい・・
しかも40代半ばの髪は白髪染めもしなきゃいけない^^;
そのため私の髪はもうボロボロ
いっその事、坊主にしたい・・
家族の許しがもらえれば、私すぐに坊主にして、
ちょっといいウィッグを買うのになぁ^^;
そんなの、娘ちゃんが許すはずもないかぁ(-_-;)
スポンサードリンク
Contents
髪質は変わる?
私は子供の頃はわりと直毛でした。
それが小学6年生から中学にかけて、うねうねしてきてまとまらなくなってきました(-_-;)
女性の髪質が変化する時期って、この思春期の時期と、あと妊娠した時に変化する事があるらしいです。
やっぱり遺伝の影響は大きい
母親はクセ毛ではないが、父親が間違いなくクセ毛(-_-;)
父親の兄弟もみんなクセ毛・・・
こっちの遺伝子もらっちゃいました^^;
やっぱり遺伝の影響は大きいようで、両親が直毛なら、子供も直毛!
どちらかが、クセ毛なら子供もクセ毛になる確率が高いそう。
いやいや、そこは直毛の遺伝子拾ってよ^^;
何でお母さん、直毛の人と結婚しなかったんだろう・・(-_-;)
なんて思ったりしたもんです^^;
宿毛矯正とやらの技術が出来た!
もう20数年前になりますかねぇ・・
クセ毛の私に希望の光が・・・☆▽☆ キラーーーーーン
でも当時、値段が高かったぁ^^;
高い美容院で3万円くらいだったわ・・・
それでも初めて矯正した時は、カルチャーショックを受けましたよ!
自分にはなかったこの直毛!
ほんとに自分の髪???
雨の日も風が強い日もジメジメの日も真っすぐのまま!
なんて楽なんだろうヽ(^。^)ノ
ずーーーーーーーーーーーっと続けばいいのに・・(>_<) そう願っても、魔法は解ける(;一_一)
数か月もすれば、新しい毛が生えてきて、徐々にうねりだす憎いヤツ(-_-メ)
あ~~~~もうっっ
それから、かれこれ20年以上矯正生活・・・・^^;
ネットでは、
「塗って乾かすだけでストレート」
とか、
「ついに出ました!クセ毛用シャンプー」
ほとんど、試したもんです^^;
だけど、こんなものでは変わらないですよねぇ(-_-;)
直毛の人がうらやましいっっ!
直毛の人は、
「クセがあっていいなぁ。私はまっすぐすぎて巻いてもすぐ戻る」
と言われますが、
クセ毛の方が矯正代とか余分にお金かかってるんですぅ~~~(;O;)
結局は矯正ストレートに頼る
色々と試しても、結局頼る所は矯正ストレート。
時間も3時間かかり、トリートメントなんかすると4時間近くかかる事も・・
疲れるけれど、日々のお手入れが楽になるから今後も頼るんだろうなぁ^^;
薄毛の研究は色々と進められているから、
クセ毛の研究も進んでいただけるとありがたいですねヽ(^。^)ノ
スポンサードリンク